SSブログ

クイズ4択・木材 [クイズ]

雨 きょうは天気が悪いから

ちょっくら4択クイズでも はてなマーク

いて座 やってみませんか?

62901.jpg

◆問 題

桜 次のうち、木材から
作られている製品はどれ?


 チョーク

 瞬間接着剤

 セロハンテープ

 クレヨン


馬 鎌倉時代、「霜月騒動」で、
滅ぼされた有力御家人は?


 安達泰盛

 三浦泰村

 和田義盛

 藤原泰衡

200px-Minamoto_no_Yoritomo.jpg


ペンギン ペンギンを漢字で書くとどれ?

 泳 鳥

 歩 鳥

 人 鳥

 極 鳥


わんわん 平安時代の初期に
国司の交代の際の引継ぎ
厳しくするために設けられた役職を何という?


 勘解由使

 検非違使

 蔵 人 頭

 紫微中台


i0043801-1262750364.jpg


◆正 解

桜 セロハンテープ
「セロハンテープ」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

セロハンテープ(cellophane tape)は、
セロファンの片面に接着剤を塗り、
細長い帯状にしたもの。

通常の製品は、これを巻き取った
巻物状にして供給される。
セロファンテープ、
セロファン粘着テープとも。

(略)

通常はテープカッターと呼ばれる
刃のついた台にセロハンテープを装着して使う。

帯状になったセロハンテープの端を引っ張ると、
設置されたテープが回転して
はがれるようになっており、
これをテープカッターについた刃で切断する。

Blue_tapes_cutter.jpg

切り取られたテープは、紙などを止めるために、
また、封筒に簡易的な封をするためにも使われる。
紙以外にも接着するため、用途は広範囲に及ぶ。

ただし、主原料のセロファンは
元々パルプから作られる素材であり、
経年変化により劣化する。

このため、長期間の接着には推奨されない。
また、はがした跡が残るという欠点もある。
しかし、安価で入手しやすいため、
これらが問題にならない分野で多用されている。・・・


「セロファン」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

セロファンまたはセロハン (cellophane) は
セルロースを加工して作られる、
透明な薄膜状の物質である。

普通セロファン (PT) と
防湿セロファン (MST) の2種類がある。
日本国内では、レンゴーと
フタムラ化学で生産されている。
PTセロファンはレンゴー及び
フタムラで生産されているが、
MSTセロファンはフタムラ化学でのみ
生産されている。・・・

・製法
1912年にスイスのブランデンベルガー
(Jacques Edwin Brandenberger,
1872年-1954年)が製法を発明した。

主な原材料は、木材を粉砕して
作るパルプである。

木綿、麻などの植物性繊維からも
作ることは可能である。

まず、パルプを水酸化ナトリウムなどの
アルカリと二硫化炭素で溶かして
ビスコースを作る。

その後スリットに通して、
薄く成型したものを、
硫酸などの酸で中和してセルロースに
戻すことによって製造される。

なお、ビスコースを、スリットではなく、
ノズルから射出して繊維状にし、
中和したものはレーヨンである。


馬 安達 泰盛
「霜月騒動」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

霜月騒動(しもつきそうどう)とは、
鎌倉時代後期の弘安8年(1285年)11月17日に
鎌倉で起こった鎌倉幕府の政変。

8代執権北条時宗の死後、
有力御家人・安達泰盛と、
内管領・平頼綱の対立が激化し、

頼綱方の先制攻撃を受けた泰盛と
その一族・与党が滅ぼされた事件である。


弘安合戦、安達泰盛の乱、
秋田城介(あきたじょうのすけ)の乱ともいう。

源頼朝没後に繰り返された北条氏と
有力御家人との間の最後の抗争であり、
この騒動の結果、幕府創設以来の
有力御家人の政治勢力は壊滅し、

平頼綱率いる得宗家被官
(御内人)勢力の覇権が確立した。

240px-Adachi_Yasumori.jpg

「安達泰盛」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

安達 泰盛(あだち やすもり)は
鎌倉時代中期の鎌倉幕府の有力御家人。
安達義景の3男。評定衆、御恩奉行。

執権・北条時宗を外戚として支え、
幕府の重職を歴任する。

元寇・御家人の零細化・
北条氏得宗専制体制など、
御家人制度の根幹が変質していく中で、
その立て直しを図り、
時宗死後に弘安徳政と呼ばれる

幕政改革を行うが、
内管領・平頼綱との対立により、
霜月騒動で一族と共に滅ぼされた。


元寇にあたって御恩奉行を務め、
自邸で竹崎季長の訴えを聞く姿が
『蒙古襲来絵詞』に描かれている。・・・


ペンギン 人 鳥 
ペンギン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ペンギン (Penguin) は、
ペンギン目(学名:Sphenisciformes)
ペンギン科(学名:Spheniscidae)
に属する鳥類の総称である。
主に南半球に生息する海鳥であり、
空を飛ぶことができない。

なお、今では使われることは稀だが、
「人鳥(じんちょう)」
「企鵝(きが、企は爪先立つの意、鵝はガチョウ)」
という表記もある。・・・


250px-Penguins_Edinburgh_Zoo_2004_SMC.jpg

(長崎ペンギン水族館・館内案内から)
・人鳥(ペンギン)情報室

ペンギンは漢字では「人鳥」
と書くそうです。知っていましたか?


ペンギン博士になりたいなら、
「人鳥情報室」におまかせ!
長崎ペンギン水族館は、
この水族館の前身である旧長崎水族館時代から、
ペンギンの繁殖や飼育の実績では
世界に名の通った水族館です。

40年以上にわたる飼育実績や
ペンギンの知られざる特長など、
ものすごいデータが保存され、
子どもたちにもわかりやすく展示されています。


わんわん勘解由使
勘解由使(かげゆし)
Yahoo百科事典(日本大百科全書(小学館)

令外官(りょうげのかん)の一つ。
内外官人の交替のとき、
事務の引き継ぎに際し後任者が
前任者に交付する書類を審査する官。
和名で「とくるよしかんがうるつかさ」とも読む。

役所は太政官(だいじょうかん)の北西隅、
中務(なかつかさ)省の南にあった。
その職員は長官(かみ)1人、次官(すけ)2人、
判官(じょう)3人、主典(さかん)3人の
四等官制をとり、その下に史生(ししょう)、
使部(しぶ)などが所属する。

200px-Emperor_Kammu_large.jpg

とくに国司の交替に際し、後任者が前任者に対し、
容易に解由(事務を滞りなく
引き継いだことを証する文書)を与えず、
前任と後任との間に、争論や不正などが
生じることが多かったため、
桓武(かんむ)天皇の797年(延暦16)ころ
、この使を置いてその処理にあたらせた。


ついで翌798年使職員の待遇を定めたが、
平城(へいぜい)天皇の806年(大同1)に至り一時廃止。
その後、淳和(じゅんな)天皇の824年(天長1)に復活。
これ以後は常置の官として存続するが、
しだいに有名無実化した。


セロテープ No.252 15mm×35m No.252

セロテープ No.252 15mm×35m No.252

  • 出版社/メーカー: 積水化学工業
  • メディア: その他
テープカッター DC03ーS105BR

テープカッター DC03ーS105BR

  • 出版社/メーカー: Garage
  • メディア:
ディークリップス ペンギン柄

ディークリップス ペンギン柄

  • 出版社/メーカー: ミドリ
  • メディア: オフィス用品
KONITZ MUG グローブトロッター ペンギン 1110320499

KONITZ MUG グローブトロッター ペンギン 1110320499

  • 出版社/メーカー: KONITZ (コーニッツ)
  • メディア: ホーム&キッチン
ルクエ アイスキューブトレー(ペンギン) 68021

ルクエ アイスキューブトレー(ペンギン) 68021

  • 出版社/メーカー: Lekue
  • メディア: ホーム&キッチン
旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ スペシャル・エディション [DVD]

旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ スペシャル・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • メディア: DVD
皇帝ペンギン プレミアム・エディション [DVD]

皇帝ペンギン プレミアム・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • メディア: DVD
鎌倉カフス工房 ペンギンカフス(カフスボタン) ca028

鎌倉カフス工房 ペンギンカフス(カフスボタン) ca028

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: ウェア&シューズ
安達泰盛と鎌倉幕府―霜月騒動とその周辺 (有隣新書)

安達泰盛と鎌倉幕府―霜月騒動とその周辺 (有隣新書)

  • 作者: 福島 金治
  • 出版社/メーカー: 有隣堂
  • 発売日: 2007/01
  • メディア: 新書
漫画版 日本の歴史〈3〉平安時代 (集英社文庫)

漫画版 日本の歴史〈3〉平安時代 (集英社文庫)

  • 作者: 吉村 武彦
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2007/08
  • メディア: 文庫
王朝貴族物語―古代エリートの日常生活 (講談社現代新書)

王朝貴族物語―古代エリートの日常生活 (講談社現代新書)

  • 作者: 山口 博
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1994/06
  • メディア: 新書
平安の春 (講談社学術文庫)

平安の春 (講談社学術文庫)

  • 作者: 角田 文衛
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1999/01
  • メディア: 文庫
王朝生活の基礎知識―古典のなかの女性たち (角川選書)

王朝生活の基礎知識―古典のなかの女性たち (角川選書)

  • 作者: 川村 裕子
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本


nice!(2) 
共通テーマ:テレビ

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。